こんばんはです

ソロの練習がなかなか思うように進みません


やりすぎると腱鞘炎が悪化するし、吹かないと出来ないし

困ったもんだ

スタートレックのオリジナル盤をLPレコードで1981年に買った気がしてますが今もレコードを聴いています、当時はフルートを始めて数年目で、このソロを聴いた時には唖然とした記憶があります

まあ当時はジャンルが違うから、こういった奏法もあるんだなぁ

って思うだけでしたが、この歳になって吹く事になるとは思いませんでした。
オリジナル盤ではボビー・ミリテロがフルートソロを演奏してますが・私はミリテロが奏でるフルートは魔法使いがほうきで空を飛ぶような演奏に聞こえるのですよ

ミリテロが笛を吹くのは血で吹いているみたいな気がしてますね。
あのリズム感がなんとも勉強不足の私には乗り切れないリズム感にも思います

なんとか、落ちない墜ちない

ように

適当に頑張ります

いや~な予感がしてますが

皆さんも、それなりに頑張ってねぇ~…
PR