皆さん、こんにちはです

寒くなって来て池の水も冷たくなったようです

鯉や金魚の動きが鈍くなってきました

寒いのでしょう

餌を食べる時は我先に元気ですが、その他はじっと寒さに耐えている様に見えます

ここ数年真冬でも水が凍る事がなくなりました

暖冬なのか温暖化なのでしょうか

水が凍ると餌を投げ入れても動けないみたいで餌の浮いてる所までよって来るのがやっとみたいです

まだ今年は泳いでいるので水温が高いのでしょうね

ちなみに、うちの魚はデブです

自然界では脂肪を蓄えて越冬するのが一般的ですが、うちの池の魚は一年中太ってます

ちなみにメダカは痩せて来ました

ってな訳でまた明日

PR