忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

by
JRイベント
皆さん、こんにちはです
昨日は朝からJRのイベントに出掛けて来ました

場所は尾久機関区です
電車が尾久に近づくと人人人の行列?
最後尾が見えない
行列の最後尾を探して徒歩徒歩徒歩?
一昨日に続きトホホ
最後尾を探して行列の後方へ移動、行列の途中に見た事ある顔発見み~っけ AZUMA吹奏楽団の元副団長でEupのTべさん、Tべ~ェって大声で読んだら目が点
こちらは最後尾に早くたどり着かないとならないので話す間もなく過ぎ去りました????


私は個人的に興味のある展示は旧客車で、欲を言えばEF15やEF56、57あたりが展示されていたら更に嬉しくなったと思います

最近、製作中の旧客車の参考に床下器具の配置や配管などのディテールを出すのに床下の画像を撮ってきました
台車の足まわりや水タンク、エアータンク、電池箱、車軸発電機など参考になりました

しかし、あんなに人がどこから来るのでしょうか

ものすごい人でした?

もう歩くの勘弁って感じでしたが、尾久のイベントが終わる少し前に尾久から離脱秋葉原の鉄道模型のショップへ行きました。

特に必要な物はなかったのですが、出掛けて行くと何かしら買ってしまいました。

2千円程度の買い物でした

家に着いたらダウンしばらく熟睡

いつもの事ながら、買ってきたパーツの取り付けをしてました
図面から工作用紙で作ったカニ38かなり出来ました

ってな訳でまた明日





PR
by 秀ちゃん Trackback()  Comment(0)
この記事にコメントする
SUBJECT
NAME
EMAIL
URL
編集用パスワード
COMMENTVodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

この記事に関するコメント
この記事にトラックバックする
この記事へのトラックバック