皆さん、こんばんはです

土曜日に出勤する時に言問場所の欄干に触れそうな

さくらの蕾は1輪が咲き始めていましたが、今日はチラホラと咲き始めて来ましたね

気の早い花見客はボチボチ出てきました。今日、仕事の帰りに橋の上から眺めると沢山の人が見に来ていたようです

何か牛島神社で催し物があったみたいですね

陽気もだいぶ春めいて来て、スカイツリー効果も手伝って今年は相当な人出になるのでしょうか
橋の上で写真を撮るのは良いのですがカメラを気にしすぎて周りを見てないから

チャリで通勤している私は突然動くおばさんとぶつかりそうになります
チャリの凜をチン鳴らしても耳が遠いのか、写真の試写態が気になるのか周りにはお構いなしです

おばさんに継いで最近増えてきたのが外国人です

かなり色々な国から来てるみたいですね

外国人と一目見れば分かる人も多いけど、見ても判らない東洋の方もかなり多いです

マクドナルドなどの店員は色々な言葉に対応してるみたいですね

浅草辺りのマクドナルドは英語は当たり前のようです

中国語は話してるの聞いた言ないですけどね

浅草ROX近くのマクドナルドは外でタバコ

が吸えるので寒くても外で食事をする事が多いのです

外で食べているとテーブルの上にちゃっかり鳩が舞降りてきて何かクレクレをはじめてるのです

馴れ馴れしい鳩は靴の上を踏み越えて行ったり、隣りのお姉ちゃんにクレクレしに行ったり必死です。時々ハンバーガー

を千切って鳩にやってる人いますから人を怖がらなくなりましたね

隅田公園の鴨鳩雀烏丸、なども人の腕に留まって餌食べてます

花見客が増えると鳥も増えるのかなぁ

ってな訳でまた明日
