忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

by
謹賀新年
明けましておめでとうございます

今年はスカイツリーのオープンやトリフォニーのコンサートを控え昨年の震災で中止になった演奏会の分まで忙しくなりそうな予感

私事も心機一転して何か始めてみようかと思います
皆さんのお力添え宜しくお願い致します

本年も宜しくお願い致します
PR
by 秀ちゃん Trackback()  Comment(0)
鉄道模型パートⅡ
皆さん、こんばんはです

明日は模型を走らせる予定があり
走って欲しいのは山々ですが内廻りのポイント1ヶ所が不良で困っています
客車区入り口付近の三又ポイント内側の不良です
そこが通電不良だとキハ181の特急とキハ58急行、キハ20と22の3編成が出て来れないDF60も出れません

外廻りも不調でしたがしばらく調整と線路磨きを昨日に加え本日も行った結果、走行可能になりました誾

内廻りは走行は可能ですが入れ換えが出来ないです

まあ、仕方ないのかなぁ
あれを直すには、線路を外して修理してから同じ場所にセットするか同じ物を買って取り替えるしか手がないですね

急行あきの編成を再現しました誾
昭和36年くらいの編成です
EF58とC62が牽引する予定です
C62で試しに牽かせてみたら牽けました

C62とC60の音がうるさかったため、大分前にIMONで買った樹脂のチューブでモーターとギャーを繋げたところ、滑らかな走行と音もなくなって非常に快適な走りをしています

まあ、また明日出来るところまでやってダメなら仕方ないね

ってな訳でまた明日


by 秀ちゃん Trackback()  Comment(0)
もう幾つ寝るとお正月
皆さん、こんばんはです

もうすぐお正月ですね

って言う割には特に正月を迎えるのに何をする訳でもなく、仕事場の仕入れが増え荷が増えてドジョウを入れた容器が増え年明けのシフトが決まり、思った通り裂き場と厨房の両方のようです

年内に会う予定の人も何人かいて、最後の忘年会は明後日だし

ひょっとしたら年明け元旦から来そうな勢い、2日から仕事ですから会えるとしたら元旦なのかなぁ

まぁそれはそれで置いてといて、明後日の忘年会ですが恒例の鉄道模型を走らせているので今年が最後になりそうなので走らせる予定です
地震の前から長いあいだ走らせてなく、一度だけ掃除をして動かしてみたのですが保線の状態が悪く特に客車区機関区の通電不良甚だしい
ことのほか動かない
特に内側とおお外は絶縁不良と通電不良で本来動かないくて良い場所が動き出したり、動くはずが動かないなど…

明後日までに、完璧な走りは望めないです

確かに、設置してからの年月や設置した場所の条件などを考えると走らないのも当たり前な感じ

そろそろ、撤去する時期が近づいているのでしょうね

まあ、近々撤去計画を考える事にしようと思います

とりあえず鉄道模型の大掃除は終わり
走らないのは仕方ない

実家の部屋のネズミ退治も年内にやりたい男梅飴ネズミに全部持って行かれてしまった

絶対に退治しなくちゃ

ってな訳でまた明日
by 秀ちゃん Trackback()  Comment(0)
鼻水
皆さん、こんばんはです

寒さも厳しくなって来ました。皆さん風邪ひいてないですか

私は朝、自転車で風を切り浅草の仕事場へ通っていますが、手が冷たく手袋をしても暖かいと言う感覚は無く鼻水たらして通勤しています
先週は厨房でしたが今週は毎日の出勤で裂き場です裂き場には暖房は無いのですが寒いながらもドジョウの水槽が沢山あるのと井戸水は事の他暖かいかんじで湿度が高く咳などは出ません

湿度が高いのは、お肌と喉には良さそうです

問題は寒さと乾燥ですね
鼻水は出るし咳は出るしお肌はカサカサして爺さんまる出しって感じ

実家の部屋にはカエルの加湿器が目ん玉から湯気をバンバン出しているので咳も出ず、喉に優しい感じ

昨日は仕事の行き帰り往復向かい風
やっぱり自転車は向かい風と坂道に弱い
でも行きが向かい風なら帰りは追い風の予定でしたが往復向かい風はガッカリ、どうせなら往復追い風がいいです

健康の為にと思って自転車通勤しているのですが、寒さに耐え乾燥に耐えウエットタイプのマスクをし手袋をしてガンガン自転車こいだら暖かくなりそうなのですが、息切れはしても暖かくはならないし、乾燥した冷たい風の中を走ったら風邪ひきそう

裂き場の話しでは昨年末にT君が風邪をひき、咳をしていて裂き場の全員が風邪ひいたそうです

T君の風邪は貰いたくないですねェ


皆さんも年末年始体調管理に気をつけて頑張って下さい

ってな訳でまた明日



by 秀ちゃん Trackback()  Comment(0)
お客様
皆さん、こんばんはです

また日付が変わってしまいました

今日、仕事場は厨房でした
3日続けて厨房です。厨房の中で仕事をしていたら店の中がパーット明るくなりましたお客様で女優さんの富〇純〇さんが入っていらっしゃいました
×HKドラマ鉄〇に出演していた方です
とても綺麗で穏やかな方で特にいつもと明るさが違う訳でもない店内が明るく華やいだ感じでした
五劫が差すってああいう事なのでしょうね
以前、有名ヴァイオリニストの方と偶然、駅で遭遇した時もあんな感じでした
何か他の人にない雰囲気と言うか存在感と言うか、なんか違うんですね
オーラなんですかね

私が出すのは何だろう、加齢臭
ヤバ

加齢臭出さないように頑張ります

ってな訳でまた明日
by 秀ちゃん Trackback()  Comment(0)