皆さん、こんばんはです

日が代わってしまいました

昨日は練習でした

最初、あまりに少ないのでビックリです?
確かに雨の予報で台風

も近づいてますが、遠いところU先生に来て頂いている訳ですから、団員の意識も高く持って欲しいです

欠席の連絡をしっかり毎回して来る団員とそうでない団員といますが、欠席の時は団長やパートリーダーへ連絡してください

最近特に思うのは震災の後、震災前に比べ演奏の技量の低下はなはだしく、え~って感じ

音は元々合いにくいバンドが更に合わなくなって来ました

意識の問題です

練習に行かなくてもなんとかなる

なんともなりません

ほとんどの団員の技量では音程はどうにもならないのですよ

聞いても判らん

聞いてない

合わせられない
アマチュアのバンドは練習が命です

自分も吹けなくなって来た事は感じます

でもネ

頼まれ仕事で出演したりソロを任されれば今でも自分は練習でなんとかなりますからね

でも腱鞘炎起こしたり指がつったりしますよ?
今の自分はそれくらい練習しないと吹けなくなってしまったって事なのです

昔のような訳には行かなくなったって訳ですね

皆さんも基礎が出来ていないから吹けないので、呼吸からやり直してみたらなぁ…

って思います

本当に音程悪くなったと思います

アインザッツも

今年の定期演奏会は中止にして良かったと思います

お客様に聞かせるレベルじゃないし

次回からの練習にはしっかり参加して練習しましょうね

ってな訳でまた明日
