皆さん、こんばんはです

息子がエアーガンの中古を購入してきました

銃は本物もエアーガンも癖があります

息子が購入したエアーガンは狙撃ライフルタイプでスコープ付きです

スコープには修正クリックを装備していました

が、しかしスコープの修正クリックで修正しきれないのです

5メートル程離れて0点規正をして1センチほど5時の方向に命中したのです

左クリック修正で左右方向の修正はできましたが上下方向がイマイチ

クリックいっぱいでも1センチほど狂います?
ッて言う事は10メートルで2センチ20メートルで4センチ狂いますから、30メートル離れたら当たらない事になります

実弾射撃では200メートルです

ほとんど当たります

昔から射撃に才能があるのか無いのか分からないけど割と成績良かったので多分、射撃では狙いに自信はあります

実砲も癖はありますが、多分スコープに癖があるのだと思うので?
かなり高そうな光学レンズと中にはプリズムも内蔵してると思うのですが、おそらくは銃を立てかけて倒したのではないかと思います

銃自体の歪みが出だのではないかと推測しています

自衛隊で推測と言えば水測なんですね

水中聴音機による潜水艦の追尾がお仕事なんです

潜水艦がいるか、いないか

ドップラー効果、物体に音を当て反射音が音が近づいて来ると音程が上がり離れると下がる効果で潜水艦を探しています

ちなみにレーダーは発射した電波が反射して戻ってくる時間で距離と方角がわかります

的を絞るのは大変ですね

けっこう、自衛隊で使ってるものは繊細な物が多いのですよ

もう少し、エアーガンの精度が上がったらね

ってな訳でまた明日

PR