皆さん、こんにちはです

以前、買った出目金が体調不良みたいです


以前は池の中で泳いでましたが、寄生虫のような虫が頭に付いていたので取りましたが、それでも元気が無いので別な場所に移しました

移した先は浄化槽の中で池の水が循環しています

今日は暖かくなって来たので元気になったかと思い覗いてみると横になって浮いていました

死んだかと思って捨てようとしましたが、すくい出す網がなく後で網を探して捕まえれば良いと思って数時間して行ってみたら復活して泳いでいました

死んだふりでしょうか

金魚の病気には食塩が良いとか書いてあったので浄化槽に500gの塩を入れたのがよかったのでしょうか

まぁ、とりあえず生きてました

でも寿命かなぁ

一番後からきた小さい出目金ですが弱いみたいです

金魚の入院用の水槽を買うかなぁ~って思ったのですが水槽の方が金魚より遥かに値段が高く、数百円から1000円の金魚のために水槽買う事もないかなぁ~

何万円もする魚なら分けて飼いますが安い金魚だからまっいっかってところです

やっぱり魚は水が命ですね

こんど水素水とかミネラルウォーターで飼ってみたら元気になりますかね

ってな感じでまた明日

PR