忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

by
手ながエビ
昨日は焼き鳥ネタでにぎやかでした。書き込みありがとうございました。
んと、
今日はメダカねた一昨日メダカの瓶に水道水を入れたら絶滅危惧種のメダカが絶滅してしまいました。
それで、私のブログに度々登場する金魚屋さんでメダカを10匹買って来ました
メダカを買うと何故か『手ながエビ』が付いてくる不思議な金魚屋さん
手ながエビは子供でメダカとほぼ同じ大きさですが食欲旺盛でメダカも襲うみたいです
メダカとエビは別にしようと思ってましたが、買った時に同じビニール袋に入れて持ち帰ったらメダカとエビを分けるのが大変で結局3匹のエビが残っただけで10匹のメダカと、多分15匹くらいのエビは同じ瓶に入ってしまいました
結局残った1センチ5ミリのエビ3匹を池に放しました
放したらもう見つかりません
エビちゃんがメダカを食べないうちに捕まえて池に移さないとメダカは、また絶滅してしまうかもね
やっぱり水道水はメダカに良くないです
他界したメダカさんごめんなさい南無~
お仏壇の長谷川~
ちなみに、くちぼそも持って行きますかって聞かれたのでハ~イって言ったのですが、なかなか捕まらなくて店員の仮名『やまちゃん』が断念また今度ね~最近・くちぼそも逃げ足足ないから逃げ鰭(ひれ)速くて捕まらなくなった…だってさ
本来、メダカは住み慣れた場所に止まる習性があり流れに逆らって逃げないはずですが、まだ慣れてないから水が溢れると逃げてしまう可能性があります。死んでしまったメダカさんは数年間住んでいましたが新しく入れたメダカはしばらく住みかが、ここだと認識するまで溢れないように注意します
以降は時々メダカさんとエビちゃんの観察日記も乞うご期待下さい
追伸
昨日は山平屋さんの焼き鳥ネタで皆さんの書き込みありがとうございます。
増田君も焼きながら皆さんとお会いするのが楽しみでしょ~※注・物によっては百円でない商品が御座います。また、購入のさいは塩かタレか言って下さいね~。
分からない時はサックスの増田君まで


PR
by 秀ちゃん Trackback()  Comment(3)
この記事にコメントする
SUBJECT
NAME
EMAIL
URL
編集用パスワード
COMMENTVodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

この記事に関するコメント
メダカブーム到来♪
by マスダ 2007.08.24 Fri 17:59 EDIT
どうやらメダカブームの波が押し寄せてますね、どーもボクです、超男前桜メダカ
-点目透明鱗系-(墨黒)¥1000000-ひゃくまんえんです、希少メダカです1匹の値段です、どーなっているんでしょう!唖ァーー

メダカさんかわいそう!!
by くらのみーやん 2007.08.24 Fri 18:15 EDIT
水道水を直に入れると死んじゃいますよ!!
専門家ではないので分かりませんが、水道水でも一晩置かないとダメみたいです。
水を取り替える際には古い水も少し混ぜておくとかしないとダメだというのも聞いたことがあります。
私も小学校の時、クラスでメダカを飼ってましたが、長い夏休みに入って2学期登校してみるとメダカが干からびていました。これこそかわいそうです。

メダカ
by ひでちゃん 2007.08.24 Fri 22:37 EDIT
メダカさん死んじゃいます。
南無~
新規のメダカと手ながエビは元気いっぱいでカメの中をエビは走り回りメダカは泳いでます。
ちょっと心配なのはエビがどんどん大きなったらメダカは危機です。食べられちゃうかも知れないです。エビは適当な大きさになったら捕まえて池に移します。

この記事にトラックバックする
この記事へのトラックバック