皆さん、こんにちはです

金魚が毎日死んでしまうので浄化槽を再び掃除しました

餌の残りがあると死んでしまいそうで気になっていました。浄化槽を掃除して水道水を貯めてからカルキ抜きの薬を入れてからポンプを回してみました

その後死んだ金魚はいません誾
しばらく様子を見てから再度餌をやってみようか考え中です

餌の販売店では検査をしましょうかと言っていますが、検査はどのようにしますか

って聞いたら

自分の水槽に問題の餌を入れてみて様子を見てからメーカーに出すと言ってました

全部死んじゃったらどうします

…

って感じです。
いずれにしろ池の魚にやる餌が無くなって来たので困っています?
ランチに使う『麸』でも餌代わりに入れてみようかなぁー

んじゃまた明日ね

PR