皆さん、こんばんはです

実家の

ネズミを退治したのですが、別な

ネズミが入ったようです

なぜ、他の

ネズミか判るかと言うと

判るのです、以前居着いた

ネズミは最初に買って来た殺鼠剤を一つ食べて体調不良になったらしく、2度3度と食べなかったのです

前のネズミ

は後に買って来た微量を食べれば死ぬタイプで居なくなりました

先日、入った

ネズミは最初に買ってあった殺鼠剤の袋を破って食べて更に後日買った殺鼠剤も食べたようです

多分、ネズミ

の通り道があり1匹居なくなると、また次のネズミ

が入って来るといった繰り返しになっているみたいです。絶滅は無理にしても部屋に入って来る事を阻止するか、入るだけ入れて毒殺するか

入って来れないようにするのに良い方法は出入りする穴に金属製のたわしを穴に詰め込んで出入り出来なくするのが良いようです。金属タワシは金色のやつが良いと聞いています

ネズミ

がかじると不味いらしく、入って来なくなると聞いています

やってみようかな

ってな訳でまた明日


PR