忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

by
灯油ファンヒーター
メリークリスマス

実家の部屋に灯油ファンヒーターがあります
エアコンの暖房も使えますが2~3年前に9畳の部屋に16畳用を付けました

それだけ見れば余裕で暖かい気がしますが、寒いので灯油ファンヒーターを使っています

なぜなら、当方のエアコンの暖房はあまり暖かくない

今日、仕事が終わったくらいの時間帯に東向島の友達から電話があり遊びに来ました

ファンヒーターを点けて数分したかなってタイミングで灯油が無いランプが点灯して消えてしまいました
エアコンのスイッチをピッ
ファンヒーターが止まらないうちに電源を入れたのに部屋の温度は下がる一方

暖房が入っているにも関わらず部屋の温度は一桁

友達と二人で部屋の中でダウンジャケットを着るハメに

エアコンの設定温度を30℃にして風量も最高にしてみる

少し暖かくなるのですがエアコン運転から1時間ほどで10℃まで上がりました

普通の温度設定でも18℃~20℃くらいは上がって欲しいです

せめて16℃くらいはって感じでした

省エネタイプとは言っても30℃の設定でガンガン回して10℃しか上がらないのでは省エネタイプの気がしません


結局、友達が帰る時間になっても10℃でした

冷房は効くのですが暖房は苦手なのかなぁそんなエアコンイヤです

やっぱりガスか灯油なのかなぁ

多分、ランニングコストが安く手間要らずはガスファンヒーターですかね

自宅マンションのエアコンは調子良いですよ


木造との差なんでしょうか


皆さんのエアコンはガンガン効くのでしょうか、年末の寒い話しでした
クリスマスだから寒いのはしょうがないですかね

ってな訳でまた明日

PR
by 秀ちゃん Trackback()  Comment(0)
この記事にコメントする
SUBJECT
NAME
EMAIL
URL
編集用パスワード
COMMENTVodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

この記事に関するコメント
この記事にトラックバックする
この記事へのトラックバック