皆さん、こんにちはです

昨日は練習でした。
20人ほど集まっていました。
先日の定期演奏会で60人からの編成から比べると少なく感じますね

演奏会後の練習日は人が少なくなりますが、中学校が試験だったりして今週と来週は更に参加者が少なくなると思ってます

個人的に自分が若い頃は合唱と吹奏楽とオケでほとんど吹奏楽部の部活の後は楽器を持って、アチコチで練習してました。多分、その頃からの繋がりが今でもあって合唱団のオケにお手伝いに行ったり小さいコンサートのお手伝いが出来るのかなあって思います

先日、近所の神社で奉納コンサートをやるとかで出演依頼が来ています

主催者は宮司で国音の大学院卒、私と幼稚園からのお友達、宮司の同期や後輩に有名オペラ歌手もいたりして、奉納コンサートに出るらしいです

私にも手伝ってって言ってました

音楽を志して、色々な理由でコースアウトしても、なんとかコースに戻ろとする姿勢が見えてきます。
なかなか専門家を志して、ある程度頂上に近いところにたどり着いた方は、尚更コースアウトはきついでしょうね

多分、富士山だったら自動車で5合目まで自動車で行って自力で8合目まで行って諦めたのが自分のような気がします

あと少し頑張れたらって思いますね

それも人生なのかなぁ
まッ仕方ないでしょ運命だから

ってな訳でまた明日
