皆さん、こんにちはです

今日は練習日です

だいぶ涼しくなって来ましたね

真夏の猛暑の中、定期演奏会の練習に頑張って来てくれた皆さん、本当に暑かったよね

それに比べると、かなり楽チンだと思います

張り切って練習に来て下さい。
私は思うのですが練習の積み重ねが良い演奏に繋がり、個人練習がスキルアップに繋がります

何事に置いても熟練度と言うか経験値と言うか、上がって行くものです

やらなきゃ上がらないばかりか衰えてしまいます

音程やアインザッツも運指も同じことです

本番になるとテンポ感がなくなってしまうのは普段の練習に参加してない人が入って来て普段と違う事をはじめるのと聞き合って音程を作ることが出来なくなってしまい音程感そのものにズレが出てしまい結果として合わないって事になってしまいます

支援の先生からも、ドンドン音程が上がって行くと指摘もありましたし、録音を聞いても高くなって行くのがわかります

昨日今日楽器をはじめた訳でもないので周りの音程を聞いて合わせられるだけの技量を身に付けましょう

きっと、綺麗なハーモニーが出来ると思いますよ

音を出すのが精一杯で譜面追っかけるのがやっとこさ?なんて合奏は卒業したいですね

ってな訳でまた明日

PR