皆さん、こんばんはです

今日は朝から風が強かったですね

私の住むマンションの駐輪場は雪が降った時に上階から落ちて来た雪の固まりによりダメージを受けていました

老朽化したうえに雪のダメージを受け、この数日の強風で一部屋根が吹き飛んでしまいました

他にも破損個所がないかと見て

見ると、他にも数ヶ所浮き上がった場所があり このまま放置する訳にもいかず工務店に修理を以来しました。屋根の葺き替えしないと駄目みたいですね

全部葺き替えたらいくらかなぁ

自分で払う訳ではありませんが、集会室にエアコン取り付けたり共有部分の灯りをプログラムでON.OFF自動に点灯消灯する機械をつけたり、今年は小さな工事に加え地震保険や火災総合保険の書き換えなどマンション管理の費用が掛かりそうです

お金の管理は会計の方がやってくれてますが、あまりに忙しいので辞職したいと管理組合理事長の私に辞表出されてしまい、理事長の私はまた一つ悩みを抱える事になってしまいました

管理会社を使うと莫大な費用が掛かる為、私のマンションは自主管理なんです。要するに自分たち住人の中から数人の理事が出てマンション管理をしている訳で、大変な一面があるけど管理費や修繕積み立て金が安いと言ったメリットがあります

理事は若干の手当てがあり理事長と会計は大変な分、他の理事よりは手当てが多いのです

〔少しだけね〕

でも割に合わないなぁって思ったりしますよ

だから会計辞めたいって言ってるのだと思います

金額もそこそこ大きい額になりますし、一つの銀行に全部預ける訳に行かないので、ある程度積み立て金が貯まると大きな札束紙袋に入れて、チャリ

で別な銀行へ預け換えたりして、引き出す時に銀行へ行って

これ現金で全部って言うと担当の窓口がエって感じで、引き出した後これ位の金額を引き出す時には連絡頂けますかって言われちゃいます
こまるのはその後、預けに行った銀行や郵便局で未開封の束を開封して機械で数えて、また人が数えて確認するまで待ってるのですが、延々と待たされてイライラ
けっこうな時間掛かりますよ
まあ、管理組合っていろいろな仕事あります

不動産がマンションを売買する時に、自主管理のマンションは要

注意だそうです。 私のマンションのように価値が下がらないように頑張っているマンションと名ばかりの管理組合で、まったく何もしていないばかりか修繕積み立て金も無いって所もあるそうです

修繕積み立て金が無い、マンション

メンテナンスがしっかり出来ていないマンションは価値が下がりますからね
マンション買うなら不動産にいつ大規模修繕をいつしたとか、いくら修繕積み立て金があるかなど聞いた方が良いですね

メンテナンスしてない、とか排水管の高圧洗浄をサボったりすると自分の部屋が上階からの雑排水で大変な事になりますよ

現に、住んでいなかった部屋のオーナー がドア開けてビックリって事がありましたから

使ってないから高圧洗浄しなくて大丈夫と思ったらしいのですが、していない横引き管に上から流れたゴミが溜まり、長い間に横引き管の直下が詰まったらしく上階からの雑排水がその部屋全部に流れ込んだ事がありましたから

そんなこんなで、また明日
