皆さん、こんにちはです

友人を駅まで送りに表通りに出たら、薄暗い感じがしてした

なぜ

通り沿いの店が休みだったり

それもあり、セブンイレブンも節電の為街灯を消していたり他の店も休みに加え道路の街路灯も消えていましたね

かなり暗く感じました

これも、節電ですから仕方ないですね

普段明るい場所に慣れてしまい、夜は暗いに決まってるのですから

しかし、電気が足りないのは事実ですから皆さんで協力してなんとかしないとね

聞くところによると大企業の工場で自社の火力発電所を持っている企業の発電機を稼働して東京電力に電気を売るって言うか東京電力が買うと言う事でした

昨日、私は曳舟文化センターに電話を入れて8月の演奏会が出来るかって聞いたところ、今のところは可能ですが8月にならないと計画停電に付いては、はっきりした事は判らないと言ってました

って事は、さあ定期演奏会って日に中止もあり得るみたい?
困ったですね

っな訳でまた明日

PR