皆さん、こんにちはです

お客様が私の鉄道模型を是非見たいと言うので見て頂きました。数日してニコニコしながら鉄道模型を買ったの見て下さい。持って来たのは9mmゲージの島原鉄道のキハ〈気動車ヂーゼル〉とオハ35旧客車その他でした

外に買ったのはC57180号機×3両とC62と9600形を買って、ツバメやはとの編成も買ってきて磐越物語C57と12系客車とかも編成で買って来ちゃったらしいです?まだ外にレイアウト〈ジオラマ〉の制作も頼んで来ちゃったらしく???私が鉄道模型は有る時に買わないとなくなってしまいますからネェ

って言ったのがお客様の頭に残ってしまったらしく、有るから買っちゃった~

みたいな乗りでした

お客様の本職は模型制作ですから本来ジオラマなんてお手のもののように思うのですが、そこが普通の人と違うかなぁ…

って感じですね

でも一度にドッサリ大人買い

私には真似出来ませんです?
確かに9mmとHOはサイズも値段も違うのですが、私はコツコツ老後の楽しみに少しづつ作っていきます

でも、いくつになっても好きな物を買うって嬉しいし楽しいですね

まぁ、好きだから買っちゃったりするのですが

ってな訳でまた明日

PR