皆さん、こんにちはです

今日は日曜練習があります

寒いですけど頑張って参加して下さいね

皆さんの部屋や家庭内のリモコンっていくつありますか

ほとんどの電化製品はリモコンですよね

リモコンが無いのは冷蔵庫と洗濯機、掃除機、乾燥機パソコンくらいでしょうか

テレビやビデオ、Blu-ray、空気清浄機エアコン家庭内のリモコンが増えるばかり、そしてリモコンがないと手動で動かない物もあったりして

リモコンなかったら手動でも動いて欲しいです

エアコンに至ってはリモコンが言うこときかないと止める事も動かす事も出来ません

でも冷蔵庫にリモコンが付いていたら便利かも

冷蔵庫が自走して自分の所まで来てくれて自分で居た所に戻ってくれたら、冷蔵庫の後ろの掃除も楽々、冷たい飲み物が向こうから来てくれたり、なんてね

リモコンの電池が切れたらしく昨日はエアコンが言う事きかなくなってしまいました

どこを押してもピー 言わない

電池が切れたのではなく接触不良だったのかも

ちょっと判らないので、とりあえず電池を買って来ましたが動きだしたので使っています

リモコンあっても使わないリモコンもあったりして、結局手動で動かす物もあります

ステレオ関係はリモコンあっても使わない事が多かったりして

まあ、置いた場所忘れたり置いてあるリモコンにうっかり触ってチャンネル変わったたり色々ですね

古いリモコンの電池は動いても定期的に代えましょう

特に機械を買った時に付属に付いてくる電池は早めに交換した方が良いです

市販で売られている電池より寿命が短く液漏れを起こしてしまいます

リモコン高いから電池交換した方が良いと思います

ってな訳でまた明日
