皆さん、こんにちはです

昨日は猛烈な風

でした

季節も冬から春へ移りたいのでしょう

まだ、春一番には少し早いけど一昨日と昨日の夕方までは春のように暖かい陽気でした

庭の魚も水温が高いと上に上がりのんびり泳いでますが、寒くて冷たい日は池の底でじっと歯をくいしばり我慢してるようにも見えます…金魚に歯があるかは知らないです

水温が下がり過ぎると動きが鈍くなるのは事実です

餌を投げ入れても素早く動きません

動きたくもないのでしょうが、早く行かないと他の魚に食べられてしまい自分の食い扶持が減ってしまいます

急ぎたいけど寒い~みたいな感じです

暖かい部屋があったり雨風をしのぐ場所があったり温かい食べ物があったら幸せですね

ちなみに、金魚の水温を冬場に上げ過ぎると病気にかかって死んでしまいます?
寒い時は寒い方が鯉や金魚の為には良いみたいです

風はあまり魚には関係無いようです

ってな訳でまた明日

PR