皆さん、こんにちはです

昨日は一日中

雨降ってました

雨水が池に貯まって溢れそうな感じです


の降る前の水位は半分くらいに下げてありましたが、かなりの雨の量だったと思います

魚は嬉しいみたいな感じですが、水位が上がり過ぎると地面の高さと同じになり魚が跳ねた時に外に飛び出してしまいます

特に5月は跳び出す季節のようで良く跳ねます

5月になって1ヶ月間は水位を下げておかないと魚が危ないので今日は20~30センチ、ポンプを回して下げました

雨の降る夜中に跳ねて飛び出すと朝池の淵であの世行きって事が過去に何度もありました

ナゼ5月に跳ねるかは不明ですが、とにかく5月なんです

私が思うのには5月の水温が一番過ごし良い温度かも知れませんね

夏の生ぬるい温度だと動くのイヤなのかもね

今日は宴会が入って忙しく更新が遅くってしまいました?ってな感じで

また明日

PR