皆さん、こんにちはです

今日は墨田区役所に来ています

AZUMA吹奏楽団の施設使用料3月分の未使用分代金の払戻金の受け取りですけど
節電の為エレベーターが2基とまり11階教育委員会庶務課に行きました

エレベーターが止まりドアが開くと休みかと思うほど暗かったです

時節柄節電もやむを得ないないでしょうかね

教育委員会庶務課で担当者が出てきたら、あら会った事ある人…

会った事ありますよねって聞いてしまいました

私も接点が思い出せなくて、考えていたら、そうだ

残金の受けとりを済ませて1階のエレベーター降りたときに思い出せました

以前は八広5丁目長浦保育園となりの図書館に勤務していて私が居た店にランチを食べに来ていた方でした

多分今ごろ担当者もアッそうだ

って思ってると思います

しかしダイソーによって100円のはんこを持って役所にいってはんこ押すのにキャップを外したらはんこの先がキャップに入ってしまいました

はんこがキャップの中に入ったら手に持ってるのは管だけ

?
ってな訳で昼下がりの隅田公園から
また明日

