忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

by
腎臓結石
皆さん、こんにちはです

今日は久々に腎臓結石の様子をみに、病院です


石の薬を飲んで久しいのですが細かい石の割には無くなる気配がないです?


石が増えたり大きくなってはいないので、とりあえず薬は効いているのだと思います


病院で看護士さんとおばあちゃんが話して居ました
おばあちゃんは宮城県出身で今回の大震災により故郷が津波の被害にあったようです?

昔は土手で花を摘んだりしたんだよって言っていました

おばあちゃんの故郷が今はどうなったのか


松島は大きな被害をまぬがれたように聞いています


松島では私とムー先生の二人で遊覧船に乗り松島巡りをしました


下船して船着き場の近所で鰻重を食べてビックリ
ウナギが小さかった記憶があります


その後仙台に行き、タクシーで青葉城に行きました。
これまたビックリ


着いたとたん『as soon as』邸内の灯りが消えて真っ暗


なんて、内堀先生と私の凸凹コンビで東北方面の演奏旅行の想い出です


今思うと懐かしい楽しい思い出ですね


良くも悪くも後になって思い出した時、印象深い旅は良い思い出だったのでしょうかね


ちなみに東北方面隊の最寄り駅は『にがたけ』だったと思います
ムー先生が『毒キノコみたいな名前だね』って言っていたのを思いだしました


私がキワダで仕事していた時、お客様でにがたけの商店街の会長やってた方が来店した事があり、東北方面隊に行った事があるって話しで盛り上がった事もありました


東北地方の大災害やおばあちゃんが子供の頃花を摘んだ思い出など、津波が持って行ってしまったのでしょうね


無くなってしまったものは仕方ないにしろ、思い出は大切な思い出として心の中にとどまっているでしょう


ってな訳でまた明日


PR
by 秀ちゃん Trackback()  Comment(1)
サクラとネコタン
皆さん、こんにちはです

仕事の帰り道、浅草側隅田川辺のサクラを観ました
4分咲くらいでしょうか

人出は台東区側も墨田区側もボチボチ、どちらかと言えば墨田区側の方が多いかなって感じです


仕事が終わって実家にチャリを置きに帰ると昨夜も居たネコタンが門の上で寝て居ました

あれ今日いんのってネコに聞いたらニャ~って答えました多分あの場所が気に入ったんでしょうね


ってな訳でまた明日



by 秀ちゃん Trackback()  Comment(0)
災害
皆さん、こんにちはですです

地震や津波の被害状況や発電所の事故など先行きの見えない毎日です


私は地震などの自然災害が突発的に起きると携帯電話使えない、水ないガソリン無いなど遠く離れ被災地でもない場所でも大きな問題が起きました

一度災害が起きたら、消防や警察自衛隊も災害が発生した直後に動いたとしても被災地に来るのは数日かかったようです

場所によっては救助隊が駆けつける所もあれば1週間から10日かかった地域もあったようです?


自分の家がもし被災したら、あのような津波がきたとしたら江東区の防潮堤では役に立たないと思います


江東区の防潮って意外と低いし水門を閉めても水門の高さを遥かに越える津波が来るのかなぁって思いました


昨日マンションで停電が起きた場合、私が留守だった場合に備えて住民の方数人に高架水槽のバルブの操作や電気が止まった場合マンション自体にどのような事が想定されるかを実際に起きた場合を想定して説明しました

住民の方々から、そこのバルブを閉めてないと、どうなりますかとか

ここのスイッチは何のスイッチですか、などの質問がありました私はマンション管理組合の理事長を17年間やって来ましたが、このスイッチを動かした時は無いですが、このような場合手動で行って下さいなどの説明をしました


過去になかったから未来もないなどと言う事は考えていないので、この先々マンションに住んでいる方々にもイザ鎌倉と言う時に動いてくれる人を数人お願いしないとならないと思います

水はマンション内に30t持っているので、かりに高架水槽の水がなくなってしまった場合、地下貯水漕の水を配給出来る事も伝えました

最近、水道から貯水漕を使わないタイプもありますが等マンションはイザと言う時の為に貯水式にしてあります


以前、管理組合の総会で加圧式にした方がタンク洗浄などの経費が削減出来ると言う意見も出されましたが、水道自体や水道管が地震などで壊れた場合給水が途絶えてしまう事やシステムとしても水道水直接ポンプ式にしても、今の所水漕は必要だと言う事で理解を得ました


高架水槽に水があれば電気が止まっても自然落下で給水が可能だし、電気が止まればガス来ても湯沸かし器の電気が来ないから風呂も沸かせないので、トイレと炊事だけですから、そうそう水がなくなるとも思えませんが、何時間持ちますかって質問については過去に止まった事がないから分からないと答えました


どうなりますかね
とりあえずの心配は計画停電だけです?

っな訳でまた明日
by 秀ちゃん Trackback()  Comment(0)
演奏会
皆さん、こんにちはですです

ここ数日間 AZUMA吹奏楽団のメールが沢山届いていると思います


地震以来、練習が出来る状態にない、考えられないですが電気の復旧が速やかに進み関東東北の電力不足が解消され以前のような状態に戻った時に練習場所の確保が出来ていなかったりって事がないように役員の皆さんは空き会場さがしや会場の押さえに奮闘してくれています
しかしながら、一カ所の練習1回1から2区間約3時間程度で7000から1万数千円です

とりあえず押さえてって感じでキャンセルありです

練習場所にはパーカスも譜面台もありません。 AZUMA吹奏楽団の備品の運搬やリースなど経費がかさむのもやむおえないかも知れないです

AZUMA吹奏楽団として二中が使えない、打楽器が使えないと言う、 楽団始まって以来のピンチ、廃団や休止もやむおえない状態だと言った事を念頭に置いて考えて下さい


私個人的には夏の演奏会は会場の都合も判らず、計画停電も分からない状況の中で案内ハガキを出して計画停電で中止なんて状況も考えられます

ですから、練習が可能な状態になるまで一時期活動休止と言う方向が望ましいと考えています


楽しみにしているお客様の期待に添えない事も残念ですが色々な状況を鑑みて演奏会を強行するには無理が多すぎです

内堀先生も自衛官で公人としての職務が増え今までのように練習に来られるかは不明、私も新しい職場に就職したので、先は全く分からない状態になりました

予測不可能な事が色々起きてしまい、ました他にも今まで使っていた二階も先ゆき取り壊します

まだいつになるかは不明です

世間や練習場所が安定的に使えるようになるまで活動休止した方が得策と思うのは私だけでしょうか


何分突発的な自然現象が日本を襲い、更に原発の事故
演奏会やりたいって言うだけの精神的な事だけでは乗り越えられない現実ですね

よく考えてみて下さい


っな訳でまた明日
by 秀ちゃん Trackback()  Comment(0)
廃校
皆さん、こんにちはですです

私が卒業した墨田区の小学校が数年前に廃校になり現在取り壊してます

すでに、校舎は跡形もなくなってしまい毎日瓦礫になった破片をダンプで運び出されいます

以前から使っていた建物で残るのは体育館くらいのようです

コミュニティーセンターに生まれ変わるそうです

考えてみると私が通っていた頃は木造の校舎で建て替えて鉄コン筋クリート4階建てになったのですが、取り壊しをしている姿をみると短命な建物だった気もします

学校はなくなってコミュニティーセンターが出来たとしてもスタジオくらいの音楽室は出来るそうですが吹奏楽が練習出来る程のスペースはないようだし

どんな感じのが出来るんでしょうかね

どんどん学校がなくなってしまいます

まあ、仕方ないですね

っな訳でまた明日
by 秀ちゃん Trackback()  Comment(0)