皆さん、こんにちはです

昨日は新日の先生と呑んでました

ある会があり出かけて来ました

先生と行った先で会い色々な話しが出て、その中でいつも演奏会を一緒にやっているメンバーの変更があると言われました

次回の演奏会が楽しみです

色々な方々と演奏会が出来ると言う事も私にとって幸せな事ですからね

次にやる曲が現代近代シャミナーゼやヒンデミッドでない事を祈るばかりです?
以前、一度現代を峯村さんに吹いて貰いたいって言われてビックリした事があり、出来ない事もないのですが苦手な曲です?
まぁ、私が曲を理解出来ていない事も原因だと思います

絵で言うところのピカソのような抽象画みたいな感じでしょうけど、良さが判らないって言うか

感覚がつかめないって感じですね

先生は充分出来ると言うのですが自信ないです

でもオーレル・ニコレのフルート近代奏法のテキスト買って本人の実演と参考公開レッスンも見て来たのですが????
あまり役に立ってないのが現状です

もしかしたら、あの時に見て聴いたレッスンが役に立ってくるかもね?
今まで役に立った事は少ないですが役に立っていなかった訳でもなかったので

ってな訳でまた明日

PR