皆さん、こんばんはです

実家の二階の私の部屋にはテレビが無いのでプロジェクターで画像を見ています

最近、古くなってきたからか

色があせて来ました

画像補正やライトの明るさなど色々試して見ているのですが綺麗に映りません

ランプの寿命かなぁ

取り替えるランプもプロジェクターを購入した時点で一緒に買ってあるので交換しようか考え中です

タバコ

や超音波加湿器などの汚れがレンズや液晶に着いたのかも知れませんが、ランプの交換は出来ても液晶板の入っている所からレンズまでの間は開けられないみたいです

掃除をしてみたいのですが

まあ時期をみてランプユニットは交換しようかな

かなり画面を暗くして部屋も映画館状態に暗くするとギラついた感じは無くなるみたいな感じです

かなりネギって買ったから寿命も短くなったのかなぁ

今日は内堀先生の合奏でした

見学者の方も入って、普段の練習参加者も増えて来ました

今日は金管の低音群がいなかったのが残念です

ってな訳でまた明日

PR